自己紹介*2023春
初めまして、森を愛する編み物作家おりんです♪
私は絵本の中に出てくる森が大好きです。季節や時間、天気によって様々な表情を見せてくれる森。
そこでは まるで光や風や音までもが 鮮やかに色付いています。
そんな私を魅了してやまない♡彩り豊かな森に暮らしていそうな 動物や妖精たち、花や草木などをモチーフにしたオリジナル作品を制作、販売しています。
ー-------------------------------------
編み物を始めたのは長女がお腹にいた時*
大きくて真ん丸なお腹の上で編みぐるみを作ったのが始まりでした。
編み物が大好きになった私は子育ての合間も編み続け、7年ほど経った頃、新しい糸を買うおこづかいを稼ぐために!(笑)
オリジナル作品をminneにて販売し始めました。なんとも素敵じゃないエピソードですね(*´з`)
そして現在2023年春
編み物を始めてから15年が経ち、作品販売は8年目になりました*有難いことに、受注制作では追い付かなくなる事も出てきました。そこでこれからの活動について考えている中で、私の大好きな編み物をみんなにも体験して欲しいと思いました。という訳で編み物の先生を目指して準備中です*
とは言え、編み物教室の先生とは、 かぎ針編み、棒針編み、アフガン編み、なんでもござれの、小物からウェアまで何でも教えてくれる頼もしい存在!資格や検定もたくさん取得されていて、神様レベルの方もたくさんいるのです!
一方私はというと出来るのはかぎ針編みのみ!大した資格もありません。
でもね、世界中で私以外には教えられないことがあるのです!
それは私が15年編み物をしてきた中で生み出してきたオリジナル作品の作り方を教える事♡
この技術においては、私はどんなベテランの先生にも負ける事は無いのです‼ (負けるわけにはいかないのです‼)
そのため私のレッスンは主に森の木箱オリジナルの作品を教えるものになります。
編み物が好きで、編み物作家おりんのオリジナル作品を編んでみたい方、オンラインレッスン受けてみませんか?
また、ライセンスを取得して頂くと森の木箱認定作家さんとして、販売を許可することも考えています(^^)こちらは編み物は出来るけど、オリジナル作品を考えるのが難しい…という作家様におすすめです♪
創造と現実の真ん中、ちょっぴり不思議な物語が広がるような
森の世界を一緒に作ってくれる仲間になってもらえたら嬉しいです*